HOME > 平成24年(刑法) > 平成24年(刑法) 予備試験【短答】過去問|刑法平成24年第13問|解説番号126 投稿日:2019年5月16日 刑法126問目(予備) 問題 詐欺罪又は恐喝罪に関し、次の記述は正しいといえるか? 甲は、警察官でないのに警察官を装い、窃盗犯人である乙に対し「警察の者だが、取り調、べる必要があるから差し出せ」などと虚偽の事実を申し向けて盗品の提出を求め、これに応。じなければ直ちに警察署に連行するかもしれないような態度を示したところ、乙は、逮捕されるかもしれないと畏怖した結果、甲に盗品を交付した。この場合、甲には、恐喝既遂罪が成立する。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ 〇 解説 ▼ 準備中です 参照 ▼ 参考条文・判例 準備中です ▼ 魔法の言葉 名言 叩かれたからといって、へこんでしまうことはないわ。あれだけ叩いて卵を泡立ててもケーキはふくらむもの。 ~メアリ・ジョンストン~ 次の問題へ > < 前の問題へ < 一覧へ > Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -平成24年(刑法) -予備試験, 刑法, 平成24年