平成25年(民訴)

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第44問|解説番号215

民訴215問目(予備) 問題 訴訟上の和解に関し、次の記述は正しいといえるか? 筆界(境界)確定の訴えにおいて、筆界を定める効果を有する内容の和解をすることはできない。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ 〇 ...

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第45問|解説番号216

民訴216問目(予備) 問題 控訴に関し、次の記述は正しいといえるか? 被告が第一審で請求棄却を求めた場合において、訴えを却下する判決が言い渡されたときは、被告には控訴の利益が認められない。 詳細は▼ ...

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第45問|解説番号217

民訴217問目(予備) 問題 控訴に関し、次の記述は正しいといえるか? 第一審判決が予備的相殺の抗弁を認めて原告の請求を棄却したのに対し、原告が控訴し、被告が控訴も附帯控訴もしない場合において、控訴裁 ...

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第45問|解説番号218

民訴218問目(予備) 問題 控訴に関し、次の記述は正しいといえるか? 裁判所は、控訴審の第一回口頭弁論期日において初めて提出された攻撃又は防御の方法を、時機に後れたものとして却下することはできない。 ...

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第45問|解説番号219

民訴219問目(予備) 問題 控訴に関し、次の記述は正しいといえるか? 一部請求であることを明示した訴えにおいて全部勝訴した原告は、被告が控訴をしたときは、附帯控訴により残部について請求を拡張すること ...

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第45問|解説番号220

民訴220問目(予備) 問題 控訴に関し、次の記述は正しいといえるか? 控訴審が原判決を取り消し、事件を原審に差し戻す判決をした場合には、それにより事件が原裁判所に移審するため、当該差戻判決に対して上 ...

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第43問|解説番号208

民訴208問目(予備) 問題 処分権主義に関し、次の記述は正しいといえるか? 家屋明渡請求訴訟において、留置権の抗弁が認められるときは、裁判所は、当該留置権により担保される債権の弁済を受けることと引換 ...

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第43問|解説番号209

民訴209問目(予備) 問題 処分権主義に関し、次の記述は正しいといえるか? 債務の全額である100万円についての不存在確認を求める訴訟において、裁判所は、当該債務の一部である10万円の債務が存在する ...

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第43問|解説番号210

民訴210問目(予備) 問題 処分権主義に関し、次の記述は正しいといえるか? 共有物分割の訴えにおいて、原告が分割の方法として共有物の現物を分割することを求めているときは、裁判所は、当該共有物を競売し ...

平成25年(民訴)

予備試験【短答】過去問|民訴平成25年第40問|解説番号195

民訴195問目(予備) 問題 職権証拠調べの可否に関し、次の記述は正しいといえるか? 裁判所は、人事訴訟においては、職権で、証拠調べをすることができる。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ 〇 解説 ▼ 準備 ...

Copyright© マイシホ , 2024 All Rights Reserved.