予備試験

平成23年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成23年第14問|解説番号2

刑訴2問目(予備) 問題 捜査の端緒に関し、次の記述は正しいといえるか? 検視は、検察官にのみ認められた権限であるが、検察官は、検察事務官又は司法警察員に検視の処分をさせることができる。 詳細は▼をタ ...

平成23年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成23年第14問|解説番号3

刑訴3問目(予備) 問題 捜査の端緒に関し、次の記述は正しいといえるか? 親告罪については、有効な告訴の存在が起訴又は訴訟の条件となっているから、司法警察職員は、告訴がない間は捜査をすることができない ...

平成23年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成23年第14問|解説番号4

刑訴4問目(予備) 問題 捜査の端緒に関し、次の記述は正しいといえるか? 自首した犯人は、告訴又は告発と同様、自首を取り消すことができる。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ × 解説 ▼ 準備中です 参照 ...

平成23年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成23年第14問|解説番号5

刑訴5問目(予備) 問題 捜査の端緒に関し、次の記述は正しいといえるか? 司法警察員は、自首を受けたときは、速やかにこれに関する書類及び証拠物を検察官に送付しなければならない。 詳細は▼をタップ 解答 ...

平成23年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成23年第15問|解説番号6

刑訴6問目(予備) 問題 被疑者を逮捕した後の手続に関し、次の記述は正しいといえるか? 司法巡査は、逮捕状により被疑者を逮捕したときだけでなく、現行犯逮捕したとき、又は緊急逮捕したときも、直ちにこれを ...

平成23年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成23年第15問|解説番号7

刑訴7問目(予備) 問題 被疑者を逮捕した後の手続に関し、次の記述は正しいといえるか? 司法巡査により緊急逮捕された被疑者が、司法警察員に引致された後、逮捕状請求前に逃走してしまった場合であっても、司 ...

平成30年(刑法)

予備試験【短答】過去問|刑法平成30年第8問|解説番号504

刑法504問目(予備) 問題 不能犯と未遂犯を区別する基準に関する次の見解について、下の記述は正しいといえるか? 【見解】行為当時に一般人が認識し得た事情及び行為者が特に認識した事情を基礎とし、一般人 ...

平成30年(刑法)

予備試験【短答】過去問|刑法平成30年第12問|解説番号520

刑法520問目(予備) 問題 判例に照らし、次の記述は正しいといえるか? 甲は、取引先乙に見せて自己に信用があることを誇示するだけの目的で、偽造された約束手形を真正なものとして乙に提示した。偽造有価証 ...

平成30年(刑法)

予備試験【短答】過去問|刑法平成30年第9問|解説番号505

刑法505問目(予備) 問題 次の事例・および会話に関し、下の記述は正しいといえるか。 【事例】甲は、過失による自動車追突事故を偽装して保険会社から保険金を詐取することを計画し、乙に同計画を打ち明け、 ...

平成30年(刑法)

予備試験【短答】過去問|刑法平成30年第12問|解説番号521

刑法521問目(予備) 問題 判例に照らし、次の記述は正しいといえるか? 甲は、偽名を用いて会社に就職しようと考え、同会社に提出する目的で、履歴書用紙に、架空人Aの氏名を記載し、その氏名の横にAと刻し ...

Copyright© マイシホ , 2024 All Rights Reserved.