刑訴

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第16問|解説番号451

刑訴451問目(予備) 問題 被疑者の勾留理由開示に関し、次の記述は正しいといえるか? 勾留理由開示の法廷に出頭した被疑者及び弁護人は、意見を述べることができる。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ 〇 解説 ...

平成29年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成29年第26問|解説番号436

刑訴436問目(予備) 問題 被告人甲以外の者の供述を録取した次の書面は、刑事訴訟法第321条第1項第1号の裁判官の面前における供述を録取した書面にあたるといえるか? 少年丙の保護事件における証人尋問 ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第17問|解説番号452

刑訴452問目(予備) 問題 逮捕に伴う令状によらない捜索差押えに関し、次の記述は正しいといえるか? 被疑者を逮捕状により逮捕する場合には、逮捕に伴う令状によらない捜索差押えをすることはできない。 詳 ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第14問|解説番号437

刑訴437問目(予備) 問題 捜査の端緒に関し、次の記述は正しいといえるか? 検視を行うに当たっては、死因の確認のために、令状なくして、対象となる死体から注射器を用いて血液を採取したり、腹部を切開した ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第17問|解説番号453

刑訴453問目(予備) 問題 逮捕に伴う令状によらない捜索差押えに関し、次の記述は正しいといえるか? 証拠物について、逮捕に伴う令状によらない捜索差押えを行い得るのは、逮捕の着手後に限られる。 詳細は ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第14問|解説番号438

刑訴438問目(予備) 問題 捜査の端緒に関し、次の記述は正しいといえるか? 被害者の法定代理人たる親権者が2人いるときは、その各自が被害者の法定代理人として、告訴をすることができる。 詳細は▼をタッ ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第17問|解説番号454

刑訴454問目(予備) 問題 逮捕に伴う令状によらない捜索差押えに関し、次の記述は正しいといえるか? 警察官は、現行犯人を逮捕する場合において必要があるときは、人の住居に入り被疑者の捜索をすることがで ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第14問|解説番号439

刑訴439問目(予備) 問題 捜査の端緒に関し、次の記述は正しいといえるか? 司法警察員は、告発を受けたときは、速やかにこれに関する書類及び証拠物を検察官に送付しなければならない。 詳細は▼をタップ ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第17問|解説番号455

刑訴455問目(予備) 問題 逮捕に伴う令状によらない捜索差押えに関し、次の記述は正しいといえるか? 逮捕現場付近で逮捕に伴う令状によらない捜索差押えをすると被疑者の抵抗による混乱等が生じるとの事情が ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第14問|解説番号440

刑訴440問目(予備) 問題 捜査の端緒に関し、次の記述は正しいといえるか? 検察官又は司法警察員は、口頭による自首を受けたときは調書を作らなければならない。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ 〇 解説 ▼ ...

Copyright© マイシホ , 2024 All Rights Reserved.