平成30年

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第21問|解説番号475

刑訴475問目(予備) 問題 次の記述は正しいといえるか? 被告人が共謀共同正犯として起訴された事件において、検察官が主張せず、被告人側も防御活動を行っていない日時における謀議について、裁判所が、争点 ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第18問|解説番号460

刑訴460問目(予備) 問題 次の記述は正しいといえるか? 弁護人は、あらかじめ証拠を保全しておかなければその証拠を使用することが困難な事情があるときは、第1回の公判期日前に限り、裁判官に証人の尋問を ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第18問|解説番号461

刑訴461問目(予備) 問題 次の記述は正しいといえるか? 第一審で有罪判決を受けた被告人の弁護人は、改めて弁護人に選任されなければ控訴をすることができない。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ × 解説 ▼ ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第19問|解説番号462

刑訴462問目(予備) 問題 次の記述は正しいといえるか? 刑事訴訟法上、捜査機関による取調べにおいて、被疑者が供述を拒むことができる事項に限定はない。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ 〇 解説 ▼ まさ ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第19問|解説番号463

刑訴463問目(予備) 問題 次の記述は正しいといえるか? 刑事訴訟法上、捜査機関は、被害者、目撃者など被疑者以外の者に対して取調べを行うに際しても、自己の意思に反して供述をする必要がない旨を告げなけ ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第19問|解説番号464

刑訴464問目(予備) 問題 次の記述は正しいといえるか? 呼気検査は、酒気を帯びて車両等を運転することの防止を目的として運転者らから呼気を採取してアルコール保有の程度を調査するものであり、その供述を ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第16問|解説番号449

刑訴449問目(予備) 問題 被疑者の勾留理由開示に関し、次の記述は正しいといえるか? 検察官が出頭しないときは、勾留理由開示の法廷を開くことはできない。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ × 解説 ▼ 検 ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第16問|解説番号450

刑訴450問目(予備) 問題 被疑者の勾留理由開示に関し、次の記述は正しいといえるか? 勾留の理由を開示するには、勾留の基礎となっている犯罪事実と、勾留されている者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第16問|解説番号451

刑訴451問目(予備) 問題 被疑者の勾留理由開示に関し、次の記述は正しいといえるか? 勾留理由開示の法廷に出頭した被疑者及び弁護人は、意見を述べることができる。 詳細は▼をタップ 解答 ▼ 〇 解説 ...

平成30年(刑訴)

予備試験【短答】過去問|刑訴平成30年第17問|解説番号452

刑訴452問目(予備) 問題 逮捕に伴う令状によらない捜索差押えに関し、次の記述は正しいといえるか? 被疑者を逮捕状により逮捕する場合には、逮捕に伴う令状によらない捜索差押えをすることはできない。 詳 ...

Copyright© マイシホ , 2024 All Rights Reserved.